はじめに
「クレジットカードを使うなら、できるだけお得にポイントを貯めたい!」と考えている方は多いでしょう。しかし、高還元率のカードの多くは年会費がかかるものが多いのが現状です。
そこで今回は、年会費無料なのにポイント還元率が高いクレジットカードを徹底比較し、ランキング形式で紹介します!
クレカを選ぶ基準
高還元率クレジットカードを選ぶ際にチェックすべきポイントは以下の通りです。
・ポイント還元率:基本還元率が1.0%以上あるか
・特定の条件での還元率UP:特定の店舗や決済方法で還元率が上がるか
・ポイントの使いやすさ:使い道が豊富で無駄なく利用できるか
・付帯特典:旅行保険、電子マネーとの相性、キャンペーンなど
年会費無料&高還元率クレカランキング
順位 | クレジットカード | 基本還元率 | 特典・特徴 |
---|---|---|---|
1位 | リクルートカード | 1.2% | 還元率が業界最高水準、Pontaポイントに交換可能 |
2位 | 楽天カード | 1.0% | 楽天市場で最大3%還元、楽天経済圏向け |
3位 | JCB CARD W | 1.0% | Amazon・スタバでポイント2倍以上 |
4位 | 三井住友カード(NL) | 0.5%(通常) | コンビニ・飲食店で最大7%還元 |
5位 | dカード | 1.0% | ドコモユーザーならさらにお得 |
おすすめクレカの詳細解説
1位:リクルートカード
基本還元率:1.2%(業界最高水準)
特典:
・Pontaポイントに交換可能
・じゃらんやホットペッパーでポイントアップ
・電子マネーチャージでもポイント対象(一部制限あり)
デメリット:
・ポイントの交換先がやや限られる
・還元率が改悪される可能性がある
2位:楽天カード
基本還元率:1.0%(楽天市場で最大3%)
特典:
・楽天市場での買い物でポイントアップ
・楽天ペイやEdyとの相性抜群
・入会キャンペーンで大量ポイントゲット
デメリット:
・楽天市場をあまり使わない人には向かない
・ポイントの有効期限がある
3位:JCB CARD W
基本還元率:1.0%(Amazon・スタバで2倍以上)
特典:
・Amazon、セブン-イレブン、スターバックスで還元率アップ
・海外旅行保険が付帯
・39歳以下限定(発行後はずっと無料)
デメリット:
・申し込みが39歳以下限定
・JCB加盟店でないと使えないことがある
まとめ:最もお得なクレカは?
年会費無料で最もポイント還元率が高いクレカを選ぶなら、
・高還元率で汎用性が高いなら「リクルートカード」
・楽天市場をよく使うなら「楽天カード」
・Amazon・スタバを利用するなら「JCB CARD W」
自分のライフスタイルに合ったカードを選んで、お得にポイントを貯めましょう!